緩衝地帯
379 の例文
(0.01 秒)
-
平和維持軍は停戦ライン付近に監視所・陣地を構築してそこに部隊を配し、停戦監視または兵力展開や部隊移動の統制、捕虜交換の実施、武器密輸の阻止、避難民キャンプの運営支援などを実施する。平和維持のため緩衝地帯はあらゆる作戦部隊の侵入と行動が禁止される。ただし受入国の警察部隊は特別な協定に基づけば侵入することは出来る。
...
-
この面積は日本の都道府県で言えば東京都のほぼ2倍に相当し、グリーンランドの世界自然遺産イルリサット・アイスフィヨルドよりもやや大きい。その一方、通常設定される緩衝地帯は、この物件には設定されていない。世界遺産は2005年以降、緩衝地帯を設定するのが普通だが、範囲が十分に広い場合などには設定しないことも認められる。
...
-
あの内側でも円周状に緩衝地帯があって、そこはだれも住んでいない。いや、精神的な圧迫感から住めないという話を。
...
-
わけのわからない内に、二人はもう中間の緩衝地帯に入り込んでいる。後で感じたことなのだが、二人は私に上手な仲立ちを期待していたのではないかと思う。
...
-
これ以降UNFICYPは、両者の間の緩衝地帯に展開するようになった。現在では、緩衝地帯は鉄条網や土嚢により固められており、UNFICYPの監視所が置かれている。
...
-
-
だから、織田から云えば、朝倉は逆臣の家であったわけだし、朝倉の方から云えば、織田は陪臣の家だと賤しんだ。だが、両家の間に美濃の斎藤と云う緩衝地帯がある内は、まだよかった。それが、無くなった今は、早晩衝突すべき運命にあった。
...
-
なお、満州国南西部の中華民国との国境でも1934年末から紛争が起きていた。そこで、日本は緩衝地帯設置などを意図した華北分離工作を進めつつあった。
...
-
スタンドにはビル・シャンクリーの顔が描かれている。なおシャンクリーの顔部分が他クラブサポーターとの緩衝地帯となっている。
...
-
さらに重要なことに、それまでオスマン帝国と同盟していた、トルクメン諸勢力が、ボズクルトをはじめとして、マムルークとの関係改善に目を向け始めた。これによって両勢力の境界に沿って、一連の緩衝地帯が回復した。
...
-
西表島は南東部の大原港から北西部の白浜港を結ぶ沖縄県道215号白浜南風見線沿道の海岸線と集落地域を除き、島の約9割が登録範囲という濃密さで、緩衝地帯がわずかに付随する。島の南部から西部にかけては海岸まで登録範囲であり、緩衝地帯が設定されていない。暫定リスト記載のための提出文書では、「奄美・琉球」は世界遺産登録基準のうち生態系及び生物多様性の基準を満たすとしたが、最終的にはのみの適用となった。
...
-
計画では南方軍集団の二つの軍、リスト指揮の第14軍とブラスコヴィッツ指揮の第8軍がライヘナウの側面をそれぞれ支援しポーランドの首都ワルシャワに進攻することとなっていた。マンシュタインはポーランドをソ連との緩衝地帯と考えていた。彼はポーランド戦の開始がドイツを二正面作戦に引き込むことを懸念していた。
...
-
その一方、都市の成長や開発に対する過度の抑制につながることを懸念する論者もいる。前述のように、緩衝地帯は理由を明記すれば、設定しないことも許容される。許容されるための理由としては、資産そのものの保護範囲がもともと十分に広く設定されている場合や、大平原や地下など、資産の所在環境による条件を勘案して緩衝地帯の設定が無意味、あるいは不要などと判断される場合などがある。
...
-
それが欧米列強や大和に得だと思わせれば勝ちなのです。琉球を西洋と東洋の緩衝地帯にして、その代わりにどの国の支配も受けさせません。
...
-
しかし星野は、それをむきつけに妻にいえない。子供のない夫婦は緩衝地帯がないので、思ったことをその通りいえない仕組みになっている。且つ、星野が折れる仕組みになっている。
...
-
このとき塩松領の小浜城主・大内定綱は政宗の正室・愛姫の実家である田村氏と対立を深めていた。塩松領は伊達領と二本松領、田村領、相馬領に囲まれた緩衝地帯である。同10月、父・輝宗から家督を譲られた伊達政宗は定綱に伊達家への臣従を迫った。
...
-
こういう者どもに囲まれている「双玉の原」の双生児の姉妹は、安穏でいられない筈であったが、不思議にもこれまでは平和であった。と云うのはこの地点が、緩衝地帯に当たっているからで、お互いに努めてその地帯へ触れないようにしているからであった。また一方その姉妹が、巫女であるということが、尊敬を招来してもいた。
...
-
-
最大のものはジェイ砦の斜堤で、砦の全方位から下り坂という木のない芝生地帯である。この斜堤がジェイ砦の壁と斜面底の堀との間に緩衝地帯を作った。この斜堤には、ポロの競技場とガバナーズ島ゴルフコースがあった。
...
-
メスの行動圏は約120平方キロメートルに達し、オスの行動圏はより小さいが、群れに含まれず単独で生活する若獣のオスであればより広域となる。行動圏内で主に活動する範囲は中心部に限られ、外周円状に緩衝地帯があると考えられている。行動圏が他の個体と重複した場合は、それらの個体と群れを形成する。
...
-
彼らは沿岸の農業開発に従事する一方、東方のタタール人との緩衝地帯を形成することも期待されていた。その後も移民は続き、1897年の記録では、ドイツ系ロシア人は179万人に達した。
...
-
二次裏の成立については、本来絵画などといった二次元の画像を貼る目的で設置されていた「二次元画像掲示板@ふたば」掲示板が目的外使用者等の大量流入によって荒らされてしまったことにより、2002年3月頃に隔離板として設置。対症療法的に彼らを移民させ、緩衝地帯として誕生させた事がその始まりである。かつては板1つだけであったが、増設や統合を経て現在は、img・dat・may・jun・decの5板が二次元裏@ふたばの名を付けられている。
...
-
哲学という名の観念共同体の中に身を置くことが、哲学することとは全然違うことであるように、制度的に容認された宗教に入信することは、宗教的に生きることとはまったく別のことである、そう少なくとも彼は考えていたであろう。いわゆる哲学やいわゆる宗教は、現実との妥協の中で生まれた一種の緩衝地帯のようなものなのである。彼は、そういう場所に安住することができなかった。
...
-
人間の想像力が作り出した闇の領域は、昏くはあっても、けっして真空のような『虚無』ではない。それは、人間が真の暗黒に直面するまでの緩衝地帯としての役割を担っていた。それなのに我々は、自らを守ってくれていた優しい闇を駆逐してしまったのだ。
...
-
それを見た一団の人間が駆け寄ってきて、衣類をはぎとり、全裸にして転がしてしまった。ここは八路軍の解放区ではなく、両軍の中間にある緩衝地帯だった。Eさんは廃墟の陰で用を足した。
...
-
しかも麻親方でも踏み込めなかった琉球の目指す地位まで説いてみせた。琉球の地政学的特性を用い大国間の緩衝地帯にすることが独立を貫くことだと書くとは見事だ。これほど国のことを思う聡明な若者をお前達は不合格にするばかりか、投獄したのだぞ!
...
-
周囲を固めた彼らは椅子と机で精巧なトンネルを組み立てて通路をとおし、彼らのテリトリーに組みこんだ。二階は私たちが机のバリケードでつくった緩衝地帯。したがって、私たちの籠城生活は三階と四階に限定されていた。
...
-
日本の城郭では、外枡形虎口や馬出が機能的に似ている。いずれも迫り来る敵との緩衝地帯の役目を果たし、射撃によって防衛する。形のうえでは、門前に付属する曲輪とそれに伴う櫓門が中国の甕城と箭楼に似ている。
...
-
そりのあわぬ父と母とのあいだにはさまれて、いつもおどおどと気をつかっている都を見ると、少くとも事件のかたづくまではここにいてやりたいと思うのである。杢衛という祖父が生きているあいだは、両親のあいだにそれがひとつの緩衝地帯となっていたのだ。その祖父が亡くなってしまったげんざい、両親のあいだになにか不幸な衝突が起るのではないか。
...
-
ゾウの背中に乗って見るジャングルサファリや、さらに広大な範囲を探索できるジープサファリ、ラフティング、カヌー、バードウォッチングなどのアクティビティを楽しむことができる。緩衝地帯にあるビスハザーリー湖などはラムサール条約の湿地に登録されている。首都カトマンズから飛行機で約30分でチトワン国立公園の玄関口バラトプルに着く。
...