ensi
全て
名詞
2 の例文
(0.00 秒)
-
旧来の航空機とは異なり、コックピットはキャノピーではなく装甲によって覆われており、外部とは完全に隔絶される。パイロットは神経接続バスの規格であるENSI規格に準じた電極等を通じて機体の制御系と神経結合、機体外部のカメラ等からの情報の摂取と、思考による機体の制御、操縦を行う。パイロットより思考入力された操作情報は、フライ・バイ・オプトと呼ばれるフライ・バイ・ワイヤと同様の操縦補助システムを経由した上で機動に反映される。
...
-
オプトニューロンは、極端に高機動化した次世代戦闘機「X-49 ナイトレーベン」向けにゼネラルリソース社が開発した、コネクター結合式の光速人工神経網。ENSI規格では、パイロットスーツに取り付けられた電極等から、間接的に生体信号を読み取り思考操縦を行っていたが、オプトニューロンでは外科手術によってパイロットの首筋に光速人工神経網を移植、機体とパイロットの中枢神経を直結する事で、従来の規格では不可能な高度な機体制御を可能とする。中枢神経の直結により、機体とパイロットを深く結び付けている事が高いパフォーマンスの要因であるが、同時にパイロットに対する精神的負荷が深刻化する可能性も増しており、人工神経網の移植手術そのものの危険性や、術後の取り扱いにも注意しなければ脳や精神に深刻な損傷を与える可能性がある等、問題点も多い。
...