高井ルビー
全て
名詞
2 の例文
(0.00 秒)
-
二村定一が大正期から舞台で愛唱し、二村によって東京蓄音器に吹き込まれたとされる説があるが、現存品未確認で且つ月報や総目録にも掲載が無いため未発売と考えられる。その後、高井ルビーにより日本蓄音器商会に吹込まれ、1926年10月24日に11月新譜として発売された。このニッポノホン盤は、後に東洋蓄音器の1929年6月新譜として再発売されている。
...
-
時雨音羽版「君恋し」の大ヒットに便乗して、佐々紅華の作品の権利を管理していた日本蓄音器商会では高井ルビーの旧譜を再発売したほか、木村時子、石田一松、カフェー・タイガーの女給らを登用した佐々紅華作詞バージョンの「君恋し」レコードも制作発売した。二村定一のレコードの井田一郎によるアレンジは、日本ビクター・ジャズバンドが演奏している。
...