釜無山
全て
名詞
2 の例文
(0.00 秒)
-
歴史記録の残る地震は無く、微少地震の発生も少ない。約7000程度年前に、釜無山断層群から白州断層までの約30km区間が連動した可能性が報告されているが、検討が不十分とする指摘がある。近藤らは富士見町の下蔦木断層で5500年前以降3回の断層活動が生じていた可能性を報告している。
...
-
牛伏寺断層は、長野県松本市と塩尻市を通る活断層である。岡谷断層群、諏訪断層群、釜無山断層群などと共に糸魚川静岡構造線活断層系の中部区間を構成する。松本市の中心市街地の南に位置する中山丘陵から、東側の山地と盆地の境界付近を北北西-南南東走向に延びる左横ずれ断層である。
...