蔵王中央ロープウェイ
全て
名詞
2 の例文
(0.00 秒)
-
両線とも冬季はスキー客、樹氷観光客、夏季は観光・登山客を対象としている。蔵王温泉スキー場は別路線で「蔵王中央ロープウェイ」も存在するため「ロープウェイ」とだけで呼称すると混同する可能性があるので待ち合わせ等には注意が必要。かつては山頂線への連絡として観光客・スキー客の利用が多く、乗車整理券を取っても待ち時間が大幅に長かったが、現在は山頂線のリニューアルによりスキー客はリフト乗り継ぎにシフトしている。
...
-
蔵王ロープウェイの山麓線が蔵王山麓駅と樹氷高原駅を結び、山頂線が樹氷高原駅と蔵王地蔵山頂駅を結んでいる。この他に、蔵王中央ロープウェイが温泉駅と鳥兜駅の間で営業し、蔵王スカイケーブルが上の台駅と中央高原駅の間で運行している。また蔵王温泉にはバスターミナルがあり、山形市内中心部を結ぶ路線バスがここに発着するほか、夏季に刈田岳山頂とを結ぶ路線バスが、冬季に仙台駅とを結ぶ臨時高速バスが発着する。
...