老若男女
全て
名詞
1,026 の例文
(0.01 秒)
-
アクセスを規制されていても書き込みが可能な掲示板である。老若男女・経験など関係なく、積極的な交流をすることがモットー。IDの代わりにIPアドレスが表示される。
...
-
ファーガソンもケネディも身を乗りだして見た。それは老若男女、入りまじった一大集団で、ラクダも一五〇頭以上いた。これは金貨一二ミェトカル〔一二五フランに相当する〕でトンブクトゥからタフィレへ行くまで雇われたラクダの群で、背中に五〇〇ポンドの荷物を背負っていた。
...
-
老若男女の酔っぱらい、若い方は二十歳ぐらいから、結構な歳の老人もいる。さながら正月間近の魚市場か、厳冬の日溜まりの中で、もつれあう猫たち、通称猫玉といった感じだ。
...
-
そしてしばしば読書の間に、わが師匠たちが、その著書の中にふとっ腹や勇気の実例としてむしろ皮膚の厚さや骨の堅さのせいではないかと思われる行いを称えているのに気がつきます。私はそういうふうに生まれついた老若男女を、いくらも見たことがございます。彼らは棒でたたかれても、私が爪先ではじかれたほどにも感じないのでございます。
...
-
また、敬老会、結願祭、種子取祭の3つの行事については、個別に特別予算を組んで島民が経費を負担している。その負担額は老若男女や家庭の事情に合わせて竹富公民館議会にて決定している。それ以外にも、環境美化の費用を賄うための環境美化費、車を所有している方や商売をしている方が対象の竹富公民館協力費を毎年支出している。
...
-
-
コーヒーやソフトドリンクも存在しているが限られた範囲に留まっている。ドマと呼ばれる覚醒作用のある嗜好品が老若男女を問わず人気がある。キンマの葉でビンロウジュの実を石灰と一緒に包み、口の中でゆっくりと噛み砕いていくもので、広く東南アジア一帯に分布しているものと同様のものである。
...
-
水を口に含んで漱いでいる、太陽に合掌して祈っている。老若男女、子供も多く、なかには母親に抱かれている幼児の姿も見える。やがてガートが尽きたあたりから、土の岸辺に近い浅瀬で、何十人もの洗濯人が横に並んで汚れた衣類の洗濯をしていた。
...
-
彼此するうちに、私は死体というものに一種の強い愛着の念を覚えるに至りました。老若男女を問わず、死体でさえあれば、それに接するのが楽しくなったのです。妙な話ですが、例えば美しい女を見るとします。
...
-
主な略称はハイソ。日常用、スポーツ用などを問わず、老若男女に広く着用されている靴下である。
...
-
城内の人民も、遠方の人民も、みな国王の「御大葬」を拝観に駆けつけた。夜が明けると、道路にはもう老若男女がいっぱいひしめきあっていた。その合間合間にはたくさんの祭卓〔人民が王を祭って焼香礼拝ができるように、路傍に設けられたテーブル〕が設けられていた。
...
-
と一生懸命に音頭を取り、数百人の老若男女が手を取り踊り狂うて居る。
-
老若男女問わずできる発声を利用した健康法の普及活動を行っている。
-
窓の外はもう畠ではない。大勢の老若男女の頭が一面にそこに動いている。その又大勢の頭の上には十字架に懸った男女が三人高だかと両腕を拡げている。
...
-
顔や肌の素地は天性だから、どんなに磨いたところで、しれていますが、しかし心の化粧は、すればするほど美しくなるのです。老若男女を選ばず、磨けばみがくほど、いよいよその光沢が出てきます。「金剛石も磨かずば」で、実をいうと私どもは互いにその金剛石を一つずつ所有しているのです。
...
-
画面は草に覆われた小高い丘の斜面に寄った。そこには体つきも身なりもまちまちな老若男女の群が犇き合っていた。料理をする者があり、酒を飲む者があった。
...
-
ブロードウェイの古い劇場と、オフ・ブロードウェイの小さい劇場と、新型式の大劇場とでは、観客の質に自ずから相違がある。しかし、実に種々様々な老若男女がその劇場へ集まってくるという点では全く同じである。どの劇場で、何を見るかは趣味の問題かも知れないが、誰でも月に一度か二度、劇場へ行くことは、床屋へ行くことのように、当り前だ、という具合である。
...
-
欧米では老若男女を問わず幅広い層から支持されるグループである。また、ヴォーカリストのアンディ・ベルが同性愛者であることを公表していることから、同性愛者の象徴的存在としても支持されている。
...