真言小野流
全て
名詞
2 の例文
(0.00 秒)
-
真言小野流の一流派であり、1997年に真言宗醍醐派総本山醍醐寺により顕揚された流派である。また、真如苑燈檠山真澄寺の大乗典大般涅槃経を根本経典とする一宗派である。
...
-
真如苑の教えは、「伝燈法脈」、「大般涅槃経」、「真如霊能」の三つの柱からなる。「伝燈法脈」は、教主真乗が醍醐寺で修行し、醍醐寺座主から受け継いだ真言小野流の法脈である。のちにそれを基盤として、教主真乗は、1997年に醍醐寺より顕揚された真如三昧耶流といわれる流派、真言宗醍醐派管長、三宝院門跡、大阿闍梨、岡田宥秀大僧正が命名した法流「真如密」を確立することとなる。
...