殆ど見
129 の用例
(0.01 秒)
-
直子がどんなふうに学校生活を送っているのかを、自分の目でたしかめてみたい。
考えてみればこれまで彼は、彼女の外での顔を殆ど見ていないのだった。
しかし見たくないという気持ちもある。
…
東野圭吾『秘密』より引用
-
同著では、耳鳥斎はよく「世界は此れ即ち一つの大戯場」だと語っていたという記述があり、また耳鳥斎は「非僧非俗以酒為名」と彫られた人を食ったような印章を用いており、堅苦しい世間を笑い飛ばす耳鳥斎の姿勢が窺える。
師は狩野派の絵師とされるが、作品には狩野派の影響は殆ど見られない。
鳥羽絵で評判を得たが、耳鳥斎自身は手足が長いだけの鳥羽絵と一緒にされては心外だとし、自らが目指すのは鳥羽僧正の高みだと語っている。
…
-
この場合には中心に大きい種があり、その種は多くの場合短い角柱の集合である。
もっともこの種が極めて小さく殆ど見られないものもある。
前者は明かに上空に水蒸気の量が少く角柱状発達を生ぜしめるような状態の層があり、その下に樹枝状発達を生ずる水蒸気の多い層があることを示している。
…
中谷宇吉郎『雪』より引用
-
しかし、ナポレオン1世は軍事制度や戦術に於ては革新的である一方、服飾等の文化芸術面に於いては復古的であり、軍隊の制服もルイ16世時代に逆戻りした。
そのため、この時代のフランスの軍服が他の国に与えた影響は殆ど見られない。
ナポレオン1世によって時代遅れとなったフランスの軍服であったが、19世紀中頃、当時ヨーロッパのファッションリーダーの1人とされていたナポレオン3世の時代になると、軍服に関してもケピ帽がなどの独自のデザインが見られるようになった。
…
-
ほとんどが国道3号上に敷設されていたため、アスファルトにより埋め立てられた。
また、一部が国道3号から外れていたが、現在は跡は殆ど見られない。
…
-
チックの症状のひとつに汚言症があり、意図せずに卑猥なまたは冒涜的な言葉を発する事から社会的に受け入れられず二次的に自己評価が低下したり抑うつ的になったりすることがある。
ただし、この症状が発症することは稀で子供や軽症例では殆ど見られない。
病名は初期に記載したフランスの神経内科医、にちなむ。
…
-
オレフィン分は精製された後にできるもので、原油中には殆ど見られない。
一般的に潤滑油に使用されているのがパラフィン系の炭化水素からなる油で、エンジンオイルもしかるにパラフィン系であり、その分子結合は鎖状の組成を成す。
…
-
日本では主に西日本で見られるが、東日本でも仙台湾や利根川等に生息地があり、1959年には青森県から記録されている。
但し関東地方や仙台湾では21世紀初頭には殆ど見られなくなった。
ヨシ原やマングローブ等、汽水域上限付近の比較的植生が多く泥が固い区域に、直径10cm・深さ50cmほどの巣穴を掘る。
…
-
これが中等学校に行く頃、或は中等学校へ行かない者が家庭の仕事を手伝ひ、若しくは商店、工場等に働きに行くといふ頃になつて、自分の生活の中にこの真善美といふものを一体どういふ風にうち樹てるかといふことに就て迷ひだす。
といふのは、要するにその実現性、可能性といふものを殆ど見失ふわけです。
つまり、現実に社会を見、自分の周囲を見て、自分の接するいろいろな事物、人間といふものゝ実情に大きな絶望感をもつやうになるものが、全部とは申しませぬが、やゝ多数を占めるのではないかと思ひます。
…
岸田国士『大政翼賛会と文化問題』より引用
-
また時々野手がエラーを起こすが、これは完全なランダムで防ぐ方法はない。
国内でのこのゲームに対する評価は著しくなく、設置する店も殆ど見られなかった。
これは今と違ってメジャーリーグが身近な存在ではなく、同じ投資するのであれば、より身近でインカムも期待できる日本野球の方を選んだのが理由と思われる。
…
-
数年前までは、栗ひろいや茸採りに雑木林の中などを歩くと、苔の蒸した石の屋根が足許にふと現れたりしたものである。
しかしこの頃はもう殆ど見られなくなった。
私の家の庭の一隅に安置してあるのは、私が井戸屋の茂ちゃんと気安く呼んでいる村の識り合いから、特に借り受けたものである。
…
福永武彦『第一随筆集 別れの歌』より引用
-
銅戈には鹿の絵が陽刻が施されたものがまれに存在する。
鹿の絵が見られるものは銅鐸には多いが銅戈には殆ど見られない。
現在確認されるだけで福岡県小郡市、春日市、筑紫野市と長野県大町市のものを含め4例のみである。
…
-
また欧米では平底のものが「ウォック」として販売されている。
素材は古くは鋼や鋳鉄が使用されてきたが、鋳鉄は近年では殆ど見られない。
また鋼製の中華鍋に加え、最近では、チタン合金やアルミニウム合金製のものも市販されている。
…
-
また欧州ほど極端にプリペイド端末の比率は高くない。
日本では殆ど見ないが、アメリカでは男性の場合ホルスターに携帯電話をつけて歩いている姿が見られる。
…
-
但し、警察本部や警察署によっては署所在地がない場合もある。
警視庁管轄下の場合は殆どの地域に警察署が設置されている為、幹部交番は殆ど見られない。
しかし地方では近年人口の増加してきた地域の普通の交番を幹部交番へ格上げすることもある。
…
-
つまり私は外出嫌いで、よほどのことがない限り家でとぐろを巻いている方を好む。
映画や新劇の案内が来ても殆ど見に行かないから、私が一年間に見る映画の数なんか片手の指で数えられるばかりである。
音楽会や展覧会などは割に足が向く方だが、それも家にいてレコードを聞いたり画集を繙いたりしている方が、遥かに分に合っている。
…
福永武彦『第四随筆集 夢のように』より引用
-
イリ、トルファン、ホータンに較べると、さすがに人が多く、服装も都会的である。
ホータンで見たようなウイグル本来の服装は殆ど見られない。
トラック、自転車、共に多く、人々の動きも烈しい。
…
井上靖『私の西域紀行(上)』より引用
-
一・二句万葉の引用をする外は、万葉調も出て居ない。
彼の歌に、万葉の正しい影響などは、殆ど見ることが出来ない。
寧、俊頼の作物に時々万葉の気魄の浮んでゐるものがあるなどは皮肉である。
…
折口信夫『短歌本質成立の時代』より引用
-
町内は、元々は大部分が畑であったが、1970年代に入り、工場の進出が目立ち始めるようになる。
それ以降は住宅も増加の一途を辿り、現在では町内に農地は殆ど見られない。
…
-
で、その形式や内容から言つて極く広い読者層に訴へるやうな小説といふのは、結局現代の社会を作家としての自分の特殊な立場から見て、それにある程度の批判を加へたものでなければならない。
一体に新聞の読者といふものが外の雑誌の読者と異つて、どういふ層を含んでゐるといふ事はこれは殆ど見究めがつかないと思ひます。
…
岸田国士『新聞小説』より引用