山本寺氏
全て
名詞
2 の例文
(0.00 秒)
-
長男・景広の子孫は能登畠山氏として上杉家に仕え、三男・義真の子孫も旗本畠山氏、上杉綱憲の挙兵を止めたのがその末裔である畠山義寧である。また米沢藩士としても山本寺氏など上杉家の庶流が存続した。上杉氏には数多くの分家があり、上杉頼重、上杉憲房の子息の代で分かれた以下の系統が著名である。
...
-
ところが、越後守護職を継承する山内上杉家系の上杉房方が養子として犬懸上杉家系越後上杉家を継承することで、越後守護を世襲する越後上杉家が成立した。越後上杉家から、越後国内に山本寺氏、山浦氏、上条氏を分家した。守護代の長尾氏と対立するようになり、上杉房定の代には長尾氏を抑え優勢となり全盛期を築き上げた。
...