上佐古
全て
名詞
2 の例文
(0.00 秒)
-
大まかには、北佐古町の一部が北佐古、南佐古町が南佐古となり、北佐古町の一部・新佐古町・中佐古町・上佐古町・佐古町・東佐古町が佐古となった。地区の南端一帯は眉山で、眉山北斜面は「佐古山」とも呼ばれる。
...
-
昭和12年より現在の町名となった。同年一部が佐古山町・南蔵本町一丁目から三丁目・蔵本元町一丁目から三丁目・上佐古町一丁目から六丁目・佐古町一丁目から十六丁目・南佐古町一丁目から十六丁目となる。四国旅客鉄道徳島線が通り、蔵本駅が設置されている。
...