上二子山
全て
名詞
2 の例文
(0.00 秒)
-
小田原方面から元箱根に向かう際には、国道1号はこの山の北側を、箱根旧道は南側を通ることとなる。上二子山の山頂部には、NTT東日本やNTTドコモの二子山無線中継所があり、箱根の西側にある鞍掛山無線中継所とともに、東京方面と東海地方を結ぶ無線中継網の重要な拠点となっている。正月の箱根駅伝の際などは二子山無線中継所がTV放送の拠点となり、毎年紹介されている。
...
-
その後は粘性の高い溶岩の大規模な流出に伴う「溶岩ドームの形成と溶岩ドーム崩壊型火砕流」の様式に変化し、中央火口丘群を形成していった。台ヶ岳、箱根駒ヶ岳、上二子山、下二子山などの溶岩ドームができた。このときの火砕流により旧早川がせき止められ、現在の仙石原一帯に仙石原湖と呼ばれるカルデラ湖が誕生した。
...