メイテツブルー
全て
名詞
2 の例文
(0.00 秒)
-
台車は日本車輌製造製の板台枠式で、名鉄では珍しく台車牽引式となっている点も特徴である。かつて車体の塗装は黒地だったが、1993年6月に特別整備を行い、制御装置や電動発電機、尾灯等を交換し、あわせて車体もノーシルノーヘッダー化、塗色はメイテツブルーに変更された。車体裾や前面のデッキ、手すりなどは黄色でこれは旧塗色当時と基本的に変更はない。
...
-
またデキ378は、1997年に新川工場から新しく開設された舞木検査場へと移動となった。デキ379のみ1994年に更新工事が施され、塗装のメイテツブルー化、窓のHゴム支持化、運転台の更新などがなされたが、デキ376・デキ378はそのままの状態が維持され、名鉄に在籍する電気機関車としては最後の黒色塗装車であった。しかし、瀬戸線配属の2両は2007年の喜多山車庫閉鎖とともに廃車となり、本線所属のデキ378も老朽化のため廃車となった。
...