センソウ
全て
名詞
2 の例文
(0.00 秒)
-
アカネの根から前述の様に染料が採れ、その色が赤いから「あかねさす」と言う枕言葉も生じた訳で、それは赤い事を意味する。茜草はアカネの草の漢名で字音はセンソウであってセイソウではない。支那の旧い書物の『説文』にはこの草は人の血が化したものだといっているのは面白い。
...
-
荒涼とした氷に覆われた岩々と暗い雲が谷にたちこめています。そこには小さなやなぎとヒロハヘビノボラズが緑に装い、花をつけたセンソウが甘い香りを漂わせていました。私の光はぼんやりとしていて、茎からちぎれて何週間も流れにただよったすいれんのように私の顔は青白くなっていました。
...